子育ての悩み

赤ちゃんを守る防災グッズとは?保育士が必要最低限リストをまとめました!

近年は地震などの災害も多く、非常用の持ち出しリュックや、防災グッズを用意しているご家庭も多いと思います。

ついつい大人の分だけ揃えがちですが、赤ちゃんがいるご家庭なら、さらに用意しておきたいものがあります!

非常時も赤ちゃんが安全に過ごせるよう、今から準備しておきましょう!

今回は、保育士の私が、保育園での経験を基に、最低限必要なリストをまとめました。




チェックリストを作っておくのがオススメ!

防災グッズや非常用リュックに必要なものをリストアップし、チェックリストを作るのがオススメです!

私は月に一度、食料品の消費期限や、洋服のシーズンなどをチェックしています!

その都度必要になるものが変わってくることもあるので、こまめにチェックしておくと、いざという時に安心して持ち出せます!

わたしが実際に使っているチェックリストはこちらです!

我が家はすべてまとめて、大きなリュックに入れて、玄関の近くに置いています!

赤ちゃんがいる場合に入れておきたい防災グッズ

赤ちゃんや小さいお子さんがいる場合、以下のものも入れてあると安心です!

オムツ・おしりふき・オムツ用の袋

使い慣れたオムツやおしりふき、オムツを捨てるための袋を入れておきましょう。

おしりふきは、身体を拭いたりするのにも使えますね!

液体ミルクや哺乳瓶・水・授乳ケープなど

飲み慣れているミルクや哺乳瓶、ミルク用のお水もあると安心です。

液体ミルクなら、そのまま飲ませることができるので、お湯がない環境でもミルクをあげられますね。

避難所で授乳する場合に備えて、授乳ケープもあると役立つと思います。

離乳食・スプーン・紙コップ

食べ慣れている離乳食のシリーズや、そのまま食べられるタイプのものを入れておくといいでしょう。

スプーンや紙コップ、紙皿などもあると食べさせやすいと思います。

抱っこ紐

使い慣れた抱っこ紐を必ず持っていきましょう!

バスタオル数枚

バスタオルがあれば、寝るときに敷いてあげたり、寒いときに洋服代わりに使ったりできるので、数枚入れておくと安心です。

母子手帳、保険証のコピー

母子手帳や保険証は、病気やけがをしたときに必要になるので、予めコピーを入れておきましょう!

使い慣れたおもちゃ

非常時は、張り詰めた緊張感や不安感から、誰しもがピリピリしてしまうもの。

そんなときに少しでもリラックスして過ごせるように、使い慣れたおもちゃを入れておくと気が紛れます。

衛生用品類と食料品は必ず入れておいて!

避難所などは狭い空間にたくさんの人が集まりますし、非常時には怪我をする可能性もあります。

万一に備えて、衛生用品類は必ず入れておきましょう。

1~2回分の着替え

圧縮袋に詰め込んでいます!

サイズアウトしかけた服や、捨てる一歩手前の服で構わないので、1~2回分の洋服を入れておきましょう。

私は念のため、下着類や靴下も入れています

子ども用の服は、ときどきサイズが合うかどうかチェックしておくと安心です!

ペーパータオル・ウェットティッシュ・ティッシュペーパー・体拭き

避難所は何人の人が来るか分かりませんし、自分たちの分が揃っていると安心して過ごせますね。

救急セット

非常時は怪我をする可能性が高いので、以下のものを入れておきましょう。

  • ガーゼ
  • 絆創膏
  • 綿棒
  • エチケット袋
  • ポリ袋
  • コットン

レジャーシート

座るときに下に敷いたり、嘔吐処理にも役立ちます!

お薬

普段飲んでいるお薬や、避難時に手元に欲しいお薬がある場合は、入れておくと安心です。

私はロキソニンや整腸剤を入れています

除菌スプレー、マスク

避難所の衛生面は少し不安なので、除菌スプレーと、数回分のマスクも入れています。

簡易トイレ、トイレットペーパー

どんな場所に避難するか分からないのと、お手洗いも混雑する可能性があるので、簡易トイレとトイレットペーパーも入れています。

歯ブラシ

歯ブラシの先に歯磨き粉がついていて、濡らすと使えるタイプです!

生理用品

生理用品は避難所に用意されていない可能性もありますし、使い慣れたものの方が良いので、数回分を入れています。

水・食料品

避難所にも備蓄品はありますが、自分たちの分を持っておくと安心です。

こちらも、消費期限等を毎回チェックするようにしています。

軍手・ガムテープ・新聞紙・筆記用具

避難所までの道が災害で崩れてしまったときや、ガラスの破片などが飛び散っている可能性もあります。

軍手があれば片付けもしやすいですね!

新聞紙は座る場所に敷いたり、寒いときに身体にかけたりと重宝します。

ガムテープもセットで入れておくと便利ですし、筆記用具も持っていると何かと役に立ちます。

レインコート

避難所までに歩く場合や、外で待機しなければいけないときなど、レインコートがあれば雨が降っても両手があきます。

肌寒いときに上着代わりにも使えますね!

カイロ

特に冬場は避難所が寒いこともあるので、数枚カイロを入れておきましょう。

現金

停電等でカード等が使えなくなる可能性も高いので、現金も少し入れています。

非常用ライト、充電器

充電式のライトがあると、停電してしまっても安心ですね!

私はスマホ用の充電器も常に入れています

 

災害に備えて、今から準備しておこう!

今回は、保育士の私が、保育園での経験を踏まえながら、揃えておきたい防災グッズをご紹介しました。

赤ちゃんがいる家庭は入れておきたいもの

  • オムツ・おしりふき・オムツ用の袋
  • 液体ミルクや哺乳瓶・水・授乳ケープなど
  • 離乳食・スプーン・紙コップ
  • 抱っこ紐
  • バスタオル数枚
  • 母子手帳、保険証のコピー
  • 使い慣れたおもちゃ

最低限入れておきたいもの

  • 1~2回分の着替え
  • ペーパータオル・ウェットティッシュ・ティッシュペーパー・体拭き
  • 救急セット
  • レジャーシート
  • お薬
  • 除菌スプレー、マスク
  • 簡易トイレ、トイレットペーパー
  • 歯ブラシ
  • 生理用品
  • 水・食料品
  • 軍手・ガムテープ・新聞紙・筆記用具
  • レインコート
  • カイロ
  • 現金
  • 非常用ライト、充電器

災害はいつ起こるか分からないもの。

慌てずに落ち着いて対応できるように、今から準備をしておきましょう!

\インスタはこちらをクリック!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です